令和5年施設部門
延岡城・内藤記念博物館




受賞年度 | 令和5年度 |
---|---|
施設名・用途 | 延岡城・内藤記念博物館 和室棟(集会所) |
所在地 | 延岡市 |
施主 | 延岡市 |
設計者 | 山下・小嶋・大山・オノ特定建築設計共同体 代表者 (株)山下設計 九州支社 取締役常務執行役員支社長 成田 憲泰 |
施工者 | 株式会社 児玉建設 代表取締役 児玉 隆 |
完成期日 | 令和4年2月 |
構造等 | 木造平屋建 |
延床面積 | 209.84㎡ |
木材利用量 | 53.00㎥ |
主な使用樹種 | スギ、ヒノキ |
使用木材製品部材等 | 構造材:柱、梁等 化粧材:外壁腰壁、床縁甲板等 |
特徴 | 延岡城・内藤記念博物館に併設された和室棟は、市民が気軽に訪れることが出来る憩いと交流の場所とするため、建物と日本庭園が一体となるような配置計画とし、構造材から化粧材全てに延岡産の木材を活用した木の温もりが感じられる建物としています。 茶道、華道などの多様な文化活動が行える数寄屋造りをモチーフとした和室は、真壁構造としており、和風の雰囲気を醸し出し、柱や梁を見出しにすることで、木の温かみを感じる空間となっています。 |